いつか咲く日が来るでしょう。

2児のアラフォー母です。子育て、仕事など様々なことを書いてます。

トイレトレーニング

補助便座ポッティス

我が子たち二人ともトイレトレーニングは補助便座ポッティスを使用しました。

f:id:ichimamaday:20170914044508j:plain

前に何もなくてサッと座らせられるし、便座の隙間からおしっこが飛び出て汚れないように、内側の前側でガードできるようになっています。

というシンプルな作りですが、大満足。

長男と次男のトイトレの間に引越しがあったので一度捨てていますが次男も再購入して使いました。

 

 

長男のトイレトレーニング

長男の時はどうしたらおむつが外れるのか、様々育児書を読み、周りから聞き、1歳半を過ぎたあたりから補助便座を用意して、トイレでするようにアプローチを始め、行きつ戻りつ、一回やめたりしながら。結果外れたのは3歳4か月とか。幼稚園入園が差し迫ってもなかなかトイレでできない息子に3歳を過ぎたころに、スパルタで半分脅迫のようにしてやらせました。

 

どうしたらよいのか。。と、しまじろう様のトイレトレーニング教材をトイレ集中の一時期だけ購入して教材使用してみたりもしました。

 

長男がトイレでできないのには理由があって、トイレが怖いということでした。

なのでもうトイレ自体に座れなかったんです。おしっこが出そうとかうんちが出そうとか言えたし、トイレまで我慢出来たりするのですがトイレに座れない。

トイレの前まで来ると必ず立ち止まり「怖い。怖い。」が始まりました。

何が怖いのかというと、「ウォシュレットが怖い」と。

ウォシュレットの、便ふたを開けると防汚のためにノズル洗浄をする水の音や、ノズルが動きそうな機械音が怖さの想像を掻き立てていたようでした。

 

ならばと分かった時に家の便座も交換。普通の暖房便座にして、家のトイレでは警戒しながらもトイレトレーニングが進みました。

 

ですが、今やウォシュレットなんてショッピングセンターなど施設のトイレにはほとんどついています。外ではどうするのか・・という問題。3歳になっていたので立ってしようか!と子供の小便器があるところではすぐに解決。あとはうんちと小便器が無い場合。

 

やはり嫌がるし、もう喧嘩状態になるんです。説得もその場で長々としてたら漏れるし、パワープレーで嫌がる息子のお尻を便座の上へ。おしりは付けずに浮かせて持ち上げます。こんなことをしながら、幼稚園入園となりました。

 

幼稚園ではかわいい、子供用の小さな便座で何も付いてなくて、問題なくできたようです。ジェットタオルは怖がっていましたが。。ジェットタオルもものすごく怖がり、これは小1の今でも絶対に使用しません(笑)

 

ウォシュレットの便座も、5歳頃までは怖がっていましたが、今は問題なくできます。長男は本当に繊細で私も悩み困り果て、息子と喧嘩しながらのトイレトレーニン苦で長くとても疲れました。

 

 

次男のトイレトレーニング

次男はというと、長男のトイレトレーニングのトラウマがあったので、3歳過ぎてからでいいやとのんびり。長男がやっと外れた時期の3歳4か月を過ぎてから本腰を入れました。ちょうど夏だったし、面倒だけどいっちょやるかとやったら思いのほか簡単に。1ヶ月も経たずして外れました。

さすがの次男。学習できます。こっちは気長に構えていたので拍子抜け。(不器用な長男と比べるとかわいそうなのですが。)

 

長男の時に、「一気に外して、何回か漏らすと気持ち悪いのを覚えて、トイレでするようになった」とか「一回漏らしたらすぐにトイレでできるようになった」とか聞いて、自分の長男を見てうそでしょ!と思っていたのですが、次男はまさに1回漏らしたらほぼトイレに行くようになりました。

 

外に出るときはトイレトレーニングのシートをパンツに張り付けていますが、これももういらないくらいです。

周りに聞くと、「トイレでするようになると逆におむつでできなくなるみたい。」と。

トイレは必ず教えてくれますし、外れてしまったので、20分おきにトイレと言われたりして、面倒な時もあるのですが。

でもこれは次男の作戦で、私が他の人と話をしている時とかにこうなることが多いので、「トイレ」というと必ず中断して自分の方に来てくれるということをわかってやってるように思います。

でもちゃんとおしっこは出るので、私が「うそでしょ?」というと「ほらね、でるでしょ!」と。本当に出るには出るので不思議です。

 

兄弟でトイトレで一緒だったのはジェットタオルを嫌がるところだけです(笑)

 

子供の性格でトイレトレーニングも様々なんだろうなと思います。周りの人も協力しつつ温かく見守ってあげてほしいなと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク