いつか咲く日が来るでしょう。

2児のアラフォー母です。子育て、仕事など様々なことを書いてます。

小学校の給食が気になります

息子は離乳食、幼児食の頃から、小食・偏食・食べず嫌いの三拍子揃った子で、何をどう工夫しても、どう頑張っても最初の一口が食べてもらえない頑固さもあり、食育には悩んで育てた子なのですが。

 

いよいよ小学生になり、5月にも入り給食が残さず食べれているか気になってきました。毎日帰宅後に、今日の様子や給食のことなど交えて聞いていますが、本人も給食の関してのことは声が小さくなったり、はっきり言わなかったりするので、おそらく残しているのではと感じていて。。返答も「○○は食べたよ。」など食べれたものは教えてくれるけど、残したとは言いにくいようで。

 

4月の家庭訪問でも、「給食はどうでしょう・・?」と先生からも遅いことが気になったようで、聞かれました。幼稚園の頃から食べるのが遅く、三拍子揃っていたので、先生にもたくさん連絡を取りながら、取り組んだ結果、なんとか嫌いなお野菜も食べられるようになったり、幼稚園の給食で食べられるようになった食材がたくさんありました。

給食の配膳のお手伝いに行き、一緒に食べて来れる日が年に何度か係で回ってくるので、家でも幼稚園の給食の真似をして作ってみたり、工夫していました。幼稚園の給食はとても美味しく、食育に取り組んで下さっていたので、選んだポイントでもありました。幼稚園選びは成功したかな、なんて思って卒園しました。

年長で面談した時にも「食べるのが遅いんですが、一生懸命食べているんです。」

と優しいお言葉。

 

そうなんです。食べるのが遅いのですが、お喋りしたり遊んだりして遅いのではなく、すごく良く噛んで食べているんです。呑み込めないのかな?と気になって見ていたりしますが。一生懸命噛んでいるんです。悪いことではないのですが・・。

このような息子なので、小学校ではどういう風に給食が指導されているのか、とても気になります。昔は全部食べるまで休み時間も残って食べている子もいたような。

私は幼いころからなんでも食べられる人なので、食に関しては何の悩みもなく来れたのですが。

 

息子は今体調も良くない状態が続いていて、体ももちろん細いし、頻繁に保健室に行ったりしているようです。

今日も給食の時間にお腹が痛いと先生に伝えたところ、「トイレに行ってきて」と言われたそうで、おそらく本人の中ではトイレの痛さではないと感じていたと思いますが、言われたとおりにトイレに行き、給食が時間に間に合わなかったと。

どうしたいのかをきちんと伝えられないので、その辺は息子に指導しましたが。

給食中にお腹が痛くなるって、怪しいなぁとも思ったり。食べたくないものがあったのでは?ということも感じました。

これではまずいと。今日は子供に「少し頑張るように」諸々伝えてみました。

 

弱い息子なので、小学校へ入ってこれでも色々頑張っていると思い、あまり叱らないようにしていましたが、小学校ってきっと色々頑張って成長できる場所だから、甘えを受け止めつつも、辛いことも頑張れるように、見守ったり送り出してあげたいなと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク